Topix

ドージョーチャクリキ・ジャパン古河からの最新ニュースです。随時更新いたしますので、チェックをお願いいたします。

2025.04.24 本日は筋トレメインデイ

 

 

 

 

 

2025.04.17 何のために強くなるのか

 

 

強くなりたい。それは「大切な人を守るため」何度も聞いた相澤師範からのアンサー。自分が泣いていては大切な人は守れない。強くなることは、自分を大きく見せて鼓舞する手段ではなく、何かのために必死に努力することと道場では教えている。

 

 

2025.04.10 昼キック今年も大盛況!

 

 

いつものメンバーといつものメニュー。そして変わらずの楽しい雰囲気。キックボクシングを通じて仲間同士で和気あいあいにできるのもこの道場ならでは。多くの仲間がこのメンバーと一緒に楽しめることを願っております。ぜひ遊びに来てください。

 

 

2025.04.03 全員が新年度を迎え稽古

 

 

春のこの時期、新年度を迎えて子供たちもすくすく頼もしい様相を見せている。特に中学校に進学する仲間や小さいながらも稽古に参加しようと努力している姿にはホント勇気をもらえる。希望と不安の中、各々が暖かくもやわらかい季節をどう感じているのか?是非とも今年度の成長にも期待したい。

 

 

2025.03.27 大人達も気配斬りに挑戦

 

 

 

 

 

2025.03.06 昇級審査行われました。

 

 

極真拳武会古河支部でも定期的に昇級審査が開催される。日頃の鍛錬の成果を師範やご家族に見せる絶好のチャンス。一人ひとり個性もあり、柔軟や基礎練、形や組み手から色々な上達のかたちが見えた。子供たちも普段以上にリラックスでき自分の力を発揮しきれなかった子はいなかったように思われる。結果は後日、ワクワクしながら来年度の一人ひとりの帯色を期待したい。

 

 

2025.02.27 鈍った体もキックで好調

 

 

昼間にキックボクシング、チャクリキ古河では昼キックを開催しております。大人たちのストレス発散に、体系維持・向上にやり始めると癖になる。道場内はそんな雰囲気で皆様をお待ちしております。

 

 

2025.02.20 ゲームで体感を鍛えよう

 

 

特に子ども達を夢中にさせるのは、いつの時代もゲーム感覚で基礎力を伸ばす遊び心である。本日もコーチの考案で一生懸命夢中になれる稽古となった。黙々と自分づくりをする時とは違い、メリハリもありあっという間に一時間を費やす。子どものやる気とはそんな「楽しさ」にこそあるのだと改めて感じさせられた。

 

 

2025.01.30 おもちゃ寄付に大喜び!

 

 

 

 

 

2025.01.23 新しい年を迎え心機一転

 

 

本日昼キックにお邪魔させていただくと、ジムの外壁塗装を業者さんが丁寧に行っておりました。経年劣化で剥げた外壁も、汚れた窓ガラスも新しい年を迎え心機一転という感じ。やはり綺麗なビルに生まれ変わるのは見ているほうも気持ちいいです。これからジム利用をお考えの方、ぜひチャクリキジャパン古河も候補の一つに入れてみてください。

 

2025.01.16 年明けから元気いっぱい

 

 

 

 

 

2020年以前 / 2021年記事  / 2022年記事 / 2023年記事 / 2024年記事 / 最新版

チャクリキジャパン古河-過去のイベント

古河支部主催チャクリキカップ